人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年1年ありがとうございました、そして、お疲れ様でした。

曽我設計事務所は本日29日より来年4日までお休みです。

辛くて悲しくて大変だった、1年がようやく終わろうとしています。
こんな悲劇を二度と繰り返さないために
この1年を振り返って   

3.11を境に、私を取り巻く状況も大きく変わりました。
(親戚も気仙沼にいましたし、東北のみなさんのためにも強い気持ちでいないと!そんな中)
景気も一気に冷え込み、その影響が引き金になり、信頼していた会社の、倒産、信じていた社長の逃亡、もちろん負債も抱えてしまいました。
それもかなり悪質な状況で、倒産してくれたので、連鎖反応が起こり、知り合いの会社も、私以上に大きな災難が降りかかってしまい、私の周辺では大勢が、可哀そうな結末になりました。
しかし、もっと可哀そうな人はエンドユーザーに違いありません。
夢のマイホームを手に入れようと、コツコツと貯金してきて、高い着手金を支払ってしまったお客様が、一番の被害者です。 
私も、そういう迷惑な会社と、付き合っていたと言うことが、今は、不名誉であり、汚点です。
過ぎてしまった事を嘆いていても仕方ありません。
私を支えてくれるスタッフはもちろん、大切な、お取引先のためにも、頑張らないと、いけません。
前向き人間になる必要がありました。
悔しい気持ちでいっぱいでしたが、被災地で流れていた歌「上を向いて歩こう」を聞きながら、私自身も勇気つけられたものです。(東北で被災された方にくらべれば、十分すぎるくらい幸せなのですから。)
全ては自分の責任です。脇が甘いと言われればその通り。
人が良すぎると言われればその通り。
しかし、こういう状況下であっても、3年越しの戸建て分譲計画はすべて完了できたし、同様に3年越しの超ビッグPJだった西新宿ラビも無事竣工できたことは、大きな自信と喜びと大きな実績につながりました。
長期PJのすべてが、この悪条件の中にあって、無事終わらせる事が出来た事は、良い節目の年になった気がします。
私の座右の銘 architect as servant
これは「建築家は(社会の)奉仕者」という意味です。私はこれをモットーにずっとこの設計の仕事をしてきました。
基本的には間違っていないと思いますが、世の中には、残念ながら、奉仕してはいけない人がいることを学びました。さまざまな事件に遭遇しながら、着実に強くなってきていると感じます。
早いもので、もうすぐ開業して5年目を迎えます。
1年目 施工会社倒産により、工事中のビル5現場がストップ
2年目 事務所炎上
3年目 大型現場(ラビ西新宿)の工事中、外装材の(耐火)大臣認定の不適合問題発覚
4年目 関連会社の倒産
さて、来年は何が起こることか? 笑
ワクワクばかりは、してはいられませんが、建築の設計とは、常に発生する問題をどう解決するか?が仕事なようなものです。
建築家磯崎新が言いました
「建築とは、組織つけること 関係つける事」
さて、来年はどういう1年にしたいのか? 詳細は明日から温泉にでもつかりながら考えてきます。
攻めの年にふさわしい1年にしなけりゃいけないと思っています。
大型店舗の設計、特殊用途の設計をはじめ、小住宅の設計までと、大から小まで、テリトリーを広げて可能なことは何でもやっていく。しかし、今までどおり、丁寧にコツコツという姿勢はくずしません。信用だけは失わないように。
お客様から継続して受注が頂けるように、関係を作っていくことが大切です。建築は一品生産ですが、一生の付き合いに発展していけるように、さらに上を向いて、邁進していこうと思います。

                              2011.12.29 曽我 透
by sogatoru | 2011-12-29 17:22 | 独り言
<< 新年あけましておめでとうございます。 毎週出かけています。雑誌[新建... >>