東上野2丁目計画が無事完成しました ハナ信用組合様の、上野支店の新しい本拠地としての新社屋が完成し、11月16日にめでたく落成式を挙げることができました。 私も含め工事関係者である石橋建設工業、グローリーも呼ばれ美味しいお酒を頂戴しました。 また、理事長より、工事に関して過分なおほめの言葉を頂き、感謝状や記念品まで頂戴しました。 新しい社屋は、地域の皆様に愛される建物を! 簡単なコンセプトですが、それをカタチに表すとなるといがいに難しいものです。 最新のインテリジェント機能を取り入れ、快適なオフィス環境を作りたいというご要望に加え、その上階には最新設備を整えた魅力ある共同住宅(社員寮)をできるだけ多く、容積率いっぱいに作りたいというご要望に応えた複合ビルの設計でした。 今改めて、お客様にご満足いただける建物を完成させることができた事に対して喜びでいっぱいです。もちろん私にとって初めての銀行設計でもあったし、これが大きなステップアップになれば良いという思いも初めはありましたが、今改めて、感じる事は、どんな用途も関係なく、建主のお客様だけではなく、完成を待ち望んでおられた地元の大勢の方達にも喜んで頂ける事がどれほど設計者にとって大きな励み、喜びになるか!またそれがいかにやりがいのある仕事なのか!ということです。ちょうど設計人生一筋30年たった今でもその感動は大きいものです。日曜日の夕方のTV、ビフォーアフターでは建築主が最後、感動して涙を流すシーンがありますが、涙まで流して喜んで感動していただける仕事ってそう多くはありません。 独立したばかりの7年前に初めて、銀行総務部の方とお会いし、いろんな老朽化した建物の立て替え計画の企画提案をしましたが、その後連絡が途絶えたので、立ち消えたものと思っていました。 その4年後、急に携帯に電話を頂き、総務部担当者から再度呼ばれ、本社に伺った際に「我々は昔設計してもらった、ご恩はけっしてわすれません」と部長から言われた時、心の底から嬉しかったのです。 実はまだ独立したばかり頃の7年前、企画を何本打っても成約に至らず、特に、不愉快だった事は、その後その計画案がどうなったか?なんの連絡もないという依頼主がほとんどだと言う事です。特に不動産屋さんは建築の企画の依頼するときは、今すぐにでもPJがスタートするくらいの勢いで電話されます、こちらも急いで2,3日で企画図をあげても、そのほとんどは、その後、なんの報告もなく、消えていくPJです。ひどい業者さんになると名前すら覚えていません。そんな時に始まったのがこの東上野PJでした。 設計は平成25年9月頃からはじめました。ちょうど消費税率が8%にアップする頃です。 建築の駆け込み需要と重なり、建築物価が驚くほど急激に高騰しました。 当初予算より、だいぶ上がってしまい、銀行担当者には、大変ご迷惑をおかけしました。 構造断面を小さくするために、10数年ぶりにSRC造を経験しました。それもコストアップの要因になりました。 いろんな方達に支えられて、見守られながら、出来ていく「様」がこの建築です。 担当副部長の努力がなかったら、きっと、今回のような晴れやかな落成式などできなかったのでは?と思うと感謝の想いでいっぱいになります。 今、思い出は?と聞かれたら、 本店の総務の色白でキレイで笑顔の素敵な女性も最初は固い表情でお茶を運んでもらいましたが、何回もお邪魔しているうち、いつしか「今日はあついですね」と声をかけてもらった時の事。 エントランスの受付のおじさんが、いつしか曽我さんと名前をお覚えてくださった時の事。 毎回定例打ち合わせの後に行った、銀行の仮店舗の地下にある美味しい居酒屋「昌屋」、いつ行っても名酒山形の14代が飲めた事。地鎮祭、上棟式、もその後はここでパーティ-をしました。インテリアデザイナー与座さんと「予算が・・・」ここで毎回愚痴をこぼし合った時の事。 玄関ドアのシャーロックの女性営業マンによるたどたどしい説明のプレゼンテーションで、ICチップが作動せずに(不良品?)それでも採用された時の事。さらにその女性が工事中に急に結婚してしまい、それもなんの挨拶もなく。 ちょっと長すぎるので今日はひとまずここで・・・いったん終了します。とにかく私の設計人生の中で、またもう一つ記念碑ともいえる建物が完成しました。
by sogatoru
| 2015-11-19 14:24
| デザイン
|
関連サイト
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||